脱毛サロンではよくあることですが、施術する前日や当日に、あらかじめシェービングを
してくように指示されることがあります。
これは、プリートでも同様のことが言えるのでしょうか?
また、予約していた施術の日程をキャンセルしても、追加料金はかからないのでしょうか。
プリートに行く前の注意点や禁止事項についてご案内していきます。
まずプリートの詳細を知りたい方はこちらの記事からどうぞ! プリートは、デリケートゾーン専門の脱毛サロンです。 2001年にオープンしたサロンで、現在7年目。 日本のエステの常識を ...
VIO専門だからこそ効果あり!Pulito(プリート)
前日のシェービングについて
多くの脱毛サロンは、施術する部位を事前に自分でシェービングしてこなければならないことが多く、剃り残しがあった場合はスタッフさんが代わりにシェービングしてくれますが、有料になってしまうこともしばしば・・・・
有料になるくらいなら、自分でシェービングをしてきた方が、お金ももったいないですよね!
プリートではどのようなシステムをとっているのかというと、やはり他の脱毛サロンと同様、ご来店前に、脱毛する予定の部位のシェービングを自分自身でしてきた方がいいとしています。
その方がシェービングにかかる時間をカットすることができ、スムーズに、短時間に終わるからです。
また、余分な毛が生えたまま照射しても、本来の脱毛の効果が落ちてしまうからです。
プリートでは、事前のシェービングを当日ではなく「前日」をおすすめしています。
当日に自己脱毛+プリートの脱毛をダブルで行ってしまうと、それだけ肌への負担も大きくなってしまうからです。
とはいうものの、前日に自分でVIOの脱毛する場合は、デリケートな部分だけに脱毛しにくいですよね…。
慣れていないと皮膚を傷つけてしまうこともあります…。
そのせいでVIOに赤みが出てしまい、肌への負担が大きくなってしまうことも…!
女性の大事な部分だからこそ、VIOのセルフ脱毛は、安全にしていきたいですよね…!
前日に脱毛に備えてセルフ脱毛をしてみても、つい剃り残してしまうこともあるでしょう。
そのような時、有料で剃り残しのシェービングをしてくれるサロンもありますが、プリートもそうなのかというと、違います!
プリートでは、剃り残しがあっても無料でスタッフさんがシェービングをしてくれます。
ただしこれは、前日に自分でシェービングしてきたものの、剃り残しがあった場合です。
全く処理してこなかった場合には、シェービングしてもらえないことがあるので、注意しましょう。(これによってキャンセルしたとしても、キャンセル料はかかりません。)
たとえ剃りにくくても、前日に施術する部位は自分で脱毛しておきましょう。
予約の変更、キャンセルについて
プリートでは、気軽に予約の変更やキャンセルができるのでしょうか。
できたとしても、追加料金がかかってしまったら嫌ですよね…。

施術前日に生理になってしまった、都合が悪くなってしまった…!
など、キャンセルを余儀なくされてしまうこともあります。
しかしプリートでは、前日までに連絡すればキャンセル料はかかりません。
当日にキャンセルする場合は、残念ながらキャンセル料金がかかってしまいます…。
予約していた時間ごとに、キャンセルは違ってきます。
当日キャンセルした場合、予約していた時間ごとに540円がかかってしまいます…。
さらに、1回分消化したことになってしまうため、1回分の料金が無駄になってしまいます…!
他の脱毛サロンと比較してみると、たった540円のペナルティで済むのは安いと考えることもできますが、自分が損するには変わりないため、キャンセルはできる限り避けた方がいいでしょう。
オンライン予約をする時の注意点
ネットからプリートに予約をしようという人も多いでしょう。
しかし基本的に、インターネットから予約できるのは、初めて利用する人に限定されています。
プリートでは、トラブルを防ぐためにも、基本的にはお電話か、ご来店時に次回の予約をとってもらうようにしています。
ネットから予約できないということは、自分の好きなタイミングで予約できないということなので少し不便に感じてしまいますよね…。
それはこれからに期待しましょう!
禁止事項について
プリートで脱毛を受けたいと考えているなら、次のようなことに気をつけましょう。
未成年でもプリートで脱毛を受けられるの?
最近は未成年でも美意識の高い女子が多く、10代で脱毛を経験する子も増えています。
プリートはVIO脱毛専門ということですが、未成年でもVIOの脱毛を受けてもいいものか、心配ですよね。
デリケートな部分なだけに、未成年のご利用は禁止されていないのかというと、禁止されていません。
未成年でもプリートでVIOの脱毛を受けたい!という人は多いです。
そのような子も施術を安全に受けることはできるのですが、契約するにあたっては親の同意が必要になるため、一緒にカウンセリングにご来店して相談し、説明を受けるといいでしょう。