その上、医療脱毛とは思えないほどの低価格で口コミで評判です。
でも・・・

- 脱毛効果を実感するまでの回数は?
- どのくらい通院したらいいの?
- 医療脱毛って痛いんだよね。剛毛な私は我慢できる? 打ち漏れとかってないの?その場合保証はあるの?
等の不安もあるはず。
そこで、今回はアリシアクリニック医療脱毛の効果や回数などを詳しく説明します。
まずアリシアクリニックってどんなところ?
という方はこちらの記事をどうぞ!
-
-
医療脱毛界で大注目!アリシアクリニックとは?
ALETHEIA(アリシア)クリニックは、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知に展開。 まずはアリシアクリニックに通ってる友人 ...
このページの目次
回数と効果について
回数については、個人差があるので一概には言えません。
ただ、毛質が太く剛毛な毛ほど、「照射回数が少なく」、うぶ毛や体毛のように毛質が細くなるほど「照射回数が多く」必要となります。
平均的な必要回数は
- 毛質が太く剛毛な脇などの部位→照射5回から6回ほど
- 毛質がやや細くなる腕や足などの部位→照射7回から9回ほど。
- 体毛やうぶ毛など毛質の細い顔などの部位→照射8回から10回ほど。
え???毛が細いほど照射回数が多いのはなぜ?

そんなイメージありますよね。
私もそうでした。
でも、それは違います。
なぜなら、医療レーザーとは、皮膚や毛髪に含まれる「メラニン色素(黒色)」にレーザーを照射して、毛髪再生組織が破壊するので、メラニンが濃く多いボーボーな毛ほど処理がしやすく、回数も少なくてすみます。
つまり、ギャランドゥーなあなたほど、医療レーザーがおススメ!!
効果を実感しつつ効率よく脱毛するには?
ボーボーに生えている毛ほど、医療レーザーは、効果的。
・・・・ですが、それでもなかなか脱毛完了できず、ダラダラと通院している方がいます。

たとえば、クリックで「次は○月○日に通院してくださいね」と言われたのに、毎回約束をすっぽかしたり、1回目の施術と2回目の施術の間を開けすぎたり・・・・。 心当りありませんか?
それでは、医療脱毛の良さが発揮できません。
あのね。
高い脱毛効果を実感しつつ、計画的かつ“最短”で脱毛完了したいなら、
「毛周期」にあわせた処理が必要なんです。
毛周期とは?
毛の成長サイクルのことで、2ヶ月から3ヶ月ごとに成長期、退行期、休止期を繰り返しています。
その中で最も脱毛処理時期に適しているのが「成長期」。
長期に合わせることで少ない回数で効率よく脱毛できるので、回数も費用もムダにならず、スピーディーに永久脱毛できます。
逆に、毛周期を無視したり、むやみやたらに脱毛するとその分処理回数が余計に必要で、時間もお金も無駄になっちゃいます。
アリシアクリニックでは、毛質や部位を見極め、個々にあわせた脱毛スケジュールを組み立てます。
そして適切な毛周期に合わせて予約取りをしているので、安心です。
効果があるということは痛い?
アリシアクリニックの医療脱毛は、

そんな事ありません。
確かに、エステ脱毛に比べ、強力な照射パワーの医療脱毛は、「痛い」というイメージがありますよね。」
でも、アリシアクリニックで使用される最新機種「Lightsheer DUET(ライトシェア デュエット)」ならその心配はありません。
最新機器「Lightsheer DUET(ライトシェア デュエット)」って?
アリシアクリニックの脱毛機器は、医療レーザー脱毛なのに、最も痛みを感じにくくしたダイオートレーザータイプの最新機種。
肌負担も軽減され、肌の弱い方も、痛みに弱い方も安心♪
照射ヘッド部分も大きく一度に広範囲の脱毛処理が可能!
これぞ、短期間ハイスピード処理を実現しているヒミツ。
またジェル不要で、ジェルで肌がベタベタするのが苦手、ジェルのヒヤっとするあの感覚が嫌い、という方にも嬉しいよね。
さらに、もう一つの嬉しいヒミツが・・・。
それは、アリシアクリニック独自の吸引システムで「皮膚を吸い上げながら伸ばし広げて脱毛処理」するので、
ポイント
- 肌がたるまない
- ピンポイントで無駄なく照射できる
- ほぼ無痛で施術できる
と、3つの嬉しいポイントつき。
打ち漏れがあった場合は?
脱毛施術後、しばらくしてチョロチョロと毛が生えてきたらそれは、「打ち漏れ!!」
優れた脱毛技術で定評のあるアリシアクリニックでも、稀にそのような事はあります。
仕方ありません。


アリアシアクリニックには、打ち漏れに対する保証があります。
照射打ち漏れを申告するとしっかり対応してくれるので、チョロチョロ生えている毛を発見!したら速やかに申告してくださいね。
ただし、申告には、2週間~3週間以内と、一定の期限が設けられているので、詳細を早めにチェックしてね。
打ち漏れ申告のやり方
打ち漏れ申告期限を逃さないためにも、施術後1週間から2週間前後は、必ず施術箇所をチェックしてください。
もし、打ち漏れを発見したら次の方法で申告してくださいね。
step
1スマホでパシャ!
打ち漏れを詳しく説明するためにも、日付つきで写メを取っておきましょう。
step
2電話で報告
基本、打ち漏れ申告は、窓口申請になります。
が、チョロチョロ毛を発見したら、素早く電話で「打ち漏れあったけどどうしよう」と相談してくださいね。
step
3次回施術の時に処理する
通常脱毛施術日に、「前回うち漏れがありした」と伝え、綺麗に処置してもらいましょう。
サロン脱毛では、打ち漏れに対する保証がないところが多いので、その点、アリシアクリニックなどの医療脱毛は安心ですね。
サロン脱毛では、打ち漏れに対する保証がないところが多いので、その点、アリシアクリニックなどの医療脱毛は安心ですね。
以上、今回は、医療脱毛の効果や回数、痛みや打ち漏れ申告について説明しました。
参考になれば幸いです。